高橋書店 様
第23回手帳大賞「商品企画大賞」
商品企画という「デザインだけではなく、実用性も考えるべき作品」を提出するのは初めての試み。
最近、手帳にメモをする癖をつけようと頑張っているのですが、どうもスマホのメモ機能の方が使いやすく、いつも持ち歩くスマホにメモをするという事になってしまいます。
しかし、自分好みの手帳があれば書きたくなるし、持ち運ぶのも苦ではなくなるのかもしれないと思い、この企画に参加。
こういうのが欲しい、今までなかったもの、使いやすさも兼ね揃えたもの、この3点に気をつけ作成しました。
これが商品化されたら是非買いたい!と思えるものが提出できました。
追記:結果は残念でした。
![手帳コンテスト](https://i1.wp.com/see-hope-design.com/wp-content/uploads/2020/03/neko_365-scaled.jpg?fit=702%2C1024&ssl=1)
![手帳コンテスト](https://i1.wp.com/see-hope-design.com/wp-content/uploads/2020/03/neko_365-scaled.jpg?fit=702%2C1024&ssl=1)
これ欲しいので誰か作ってください。
バンフー 様
こちらのコンテストではなぜか返信用のメールが届きませんでした。
フィルター等かけていないし、何か相性いが悪かったのかもしれません、、、
そのことをツイッターで呟いたところ、コンテストの関係者様からダイレクトメッセージをいただきました。
その後、丁寧に対応していただき、コンテストに提出する事が出来ました!
第10回 バンフー 年賀状デザインコンテスト
![](https://see-hope-design.com/wp-content/uploads/cocoon-resources/blog-card-cache/7d2990555a191310f7a612b99a8b84b4.png)
![](https://i0.wp.com/see-hope-design.com/wp-content/uploads/cocoon-resources/blog-card-cache/7d2990555a191310f7a612b99a8b84b4.png?resize=160%2C107&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/see-hope-design.com/wp-content/uploads/cocoon-resources/blog-card-cache/7d2990555a191310f7a612b99a8b84b4.png?resize=160%2C107&ssl=1)
来年の干支、ねずみ年の年賀状デザインコンテストです。
もうかれこれ何個作ったかわからないぐらい年賀状のコンテストばかり提出しています。
イラストやデザインのコンテストを探してもこれ系しか出てこないという理由もありますが、なんせ、楽しいものですから、次々にやっちゃいます。笑
縦型と横型で2作品提出しました。
追記:結果は残念でした。
第1回 バンフー トートバッグデザインコンテスト
![](https://see-hope-design.com/wp-content/uploads/cocoon-resources/blog-card-cache/2093399b25e57c4a4a5040b73c815243.png)
![](https://i0.wp.com/see-hope-design.com/wp-content/uploads/cocoon-resources/blog-card-cache/2093399b25e57c4a4a5040b73c815243.png?resize=160%2C107&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/see-hope-design.com/wp-content/uploads/cocoon-resources/blog-card-cache/2093399b25e57c4a4a5040b73c815243.png?resize=160%2C107&ssl=1)
次は初物!
トートバッグのコンテストを見つけました。
上記と同じバンフー様による主催です。
なんと、第1回目だそうです。
このコンテストには自分が使いたいと思うデザインを提出し、普段使いのできるシンプルさの中にちょっとした遊び心を取り入れました。
追記:結果は残念でした。
![トートコンテスト](https://i0.wp.com/see-hope-design.com/wp-content/uploads/2020/03/cc71832df41f3f2a3acdaa3f9c7586e2-300x300.jpg?resize=300%2C300&ssl=1)
![トートコンテスト](https://i0.wp.com/see-hope-design.com/wp-content/uploads/2020/03/cc71832df41f3f2a3acdaa3f9c7586e2-300x300.jpg?resize=300%2C300&ssl=1)
CHIENOWA BOOK STORE 様
第7回 CHIENOWA BOOK STORE ブックカバーコンテスト
こちらも初挑戦!
ブックカバーのデザインです。
誰に見られても恥ずかしくない、男女関係なく使用できるデザインをと考え提出しました。
追記:結果は残念でした。
![](https://i0.wp.com/see-hope-design.com/wp-content/uploads/2020/03/book-300x227.jpg?resize=300%2C227&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/see-hope-design.com/wp-content/uploads/2020/03/book-300x227.jpg?resize=300%2C227&ssl=1)
株式会社ダンボール・ワン 様
ダンボールデザインコンテスト
![](https://www.notosiki.co.jp/parts/img/home/slide_00.png)
![](https://i0.wp.com/www.notosiki.co.jp/parts/img/home/slide_00.png?resize=160%2C107&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/www.notosiki.co.jp/parts/img/home/slide_00.png?resize=160%2C107&ssl=1)
またまた初挑戦!
なんと、ダンボールのデザインだそうです。
ダンボールにデザインがあったなんて事が初耳でした。(よく考えたらあるのかもしれないけれど、考えたことはなかった)
実用性重視のものとデザイン性重視のものの2作品提出させて頂きました。
追記:結果は残念でした。
まとめ
コンテストにあちこち手を出している日々ですが、そろそろ食い尽くしてしまった感があります。
調べても既に提出してしまったコンテストばかりです。
そのため、しばらくはコンテストを離れ、やったことのないジャンルのデザインを勉強していこうと思います。